SPONSORED LINK
ラクガキノートはこちらから
このエントリーをはてなブックマークに追加

300円でできる簡単薫製器で、半熟ゆで卵と鶏レバーをスモークしてみた!簡単で美味すぎで楽しすぎる!


DSC01081

先日、半熟ゆで卵の作リ方をエントリしたのですが、それというのも今回ご紹介する方法で「ゆで卵の薫製」を作りたいと思ったからだったのでした。

きっかけになったのは
[N] 300円で作れる超小型燻製機、試してみたよ!
[N] 300円で作れる超小型燻製機、鶏レバーも激美味でした!!
この二つのブログエントリ。

さらにこの元になったのはこちらのエントリ
工作不要!300円でできる超小型燻製器に適当に食材を入れまくって燻製充入門 | ドウデモイイコト。

もともと実家の父親がもう10年以上薫製にハマっていて、自分も気にはなっていたのですがなかなかきっかけがなく、それが300円で始められるっていうことなので、これはやってみるしかないだろう!と一念発起してみたのでした。

ちなみに家人には
「ああいうの読んで実行するのって初めてじゃない?(笑)」
なんて言われたりしちゃったのですが…実行大事!

SPONSORED LINK



道具は本当に300円で手に入る

DSC01065
300円というのは薫製器の値段のこと。
100均で24cmのステンレスボールを2つと27cmの金網を1つ、これで合計300円(税込315円)です。

DSC01051
薫製をするためにはスモークウッドが必要、それに加えて以前から欲しいと思っていたカセットボンベをバーナーにする器具を購入。
スモークウッドは500円もしないくらいで買えて、この薫製器だと5〜6回楽しめます。

DSC01053
俺、これであぶり〆鯖とか作っちゃうんだ…(笑)


材料の下準備

DSC01056
ゆで卵は前回ご紹介した方法で作ったものを使用します。

DSC01061
そして、もう一つの食材に選んだのは鶏レバー

DSC01062
包丁で脂肪を除去して、ハツとレバーを切り離し、レバーを一口大に切り分けます。

DSC01063
念のため臭み取りをかねて牛乳で洗います。
2回くらいやっておきました。

DSC01064
元エントリでは特に下味を付けなかったと書かれていたのですが、一応軽く塩をふって下味を付けました。


いよいよ薫製

DSC01066
下側になるボールにアルミホイルをしきます。

DSC01067
先ほどのスモークウッドを入れます。
今回は大体6分の1くらいの分量をいれました。

DSC01069
バーナーで火をつけます。
なんだろう…もうこの時点ですごい楽しい!!

DSC01071
網をのせて、その上にゆで卵をセットします。
1つどこにいったかですって?我慢しきれず食べちゃったんです><

DSC01072
そうしたら上からもう一つのボールで蓋をします。
ええ、私が写っていますね(笑)

少しスキマをあけないと火が消えてしまうので、ここだけ注意です。

DSC01077
だいたい30分でこの通り!

DSC01078
続いて鶏レバーもならベまして…

DSC01076
こちらも40分ほど待つと…

DSC01082
この通りです!
煙の熱で火も通っています。
不安がある場合は先に下茹でなどしておくといいかもしれません。


盛りつけて食べるよ!

DSC01080
薫製にしたゆで卵ですが、煙はそれほど高温ではないので…

DSC01084
中はしっかり半熟のままです。
ただ保存には向かないかもしれませんのですぐに食べてしまいましょう。

DSC01083
レバーもお皿に盛りつけてこの通り。

実際にやってみて分かったのは、素人が見よう見まねで初めてやってもおいしい薫製ができてしまう、ということでした。
むしろなぜ今までやっていなかったのかと思うほど。

機材も材料も手軽なので、休日の夕方にサクッと作るのはもちろん、BBQなどでちょっと作ってみてもいいかもしれませんね。

ちなみに子供達も喜んで食べてくれたのでうれしかったです!
なるほど、これでウチの父親もハマったのかもしれないな…(笑)

次はチーズや、もうそろそろで旬に入る牡蠣、鶏もも肉など色々試してみたいと思います!



今回のワシヅカミ

薫製って聞くと大変そうに思いますが、ちょっと材料を買ってくるだけで簡単に作れてしかも楽しいってことが分かったのが収穫でした。

まさか300円でスモーカーが作れるとは…!

そういえばウチの父親はここからさらに上にいって、バラ肉買ってきて塩漬けして自家製ベーコンとか作ってたけど、それはちょっとレベルが高いな…。
ともかく、このくらいの薫製なら簡単にできるので、興味を持ったらやってみるといいとおもいました!

実行大事!



第2弾はこちら



簡単に出来る半熟ゆで卵の作り方はこちら


ショップでチェック


ショップでチェック




このエントリーをはてなブックマークに追加    
     
SPONSORED LINK

関連記事はこちら