2016年11月23日に高知県と高知大学が共同で開催した「仕事創造アイデアソン」なるイベントにて、ラクガキコーチとして参加者へのインプットワークを担当してきました。 「仕事創造アイデアソン」は、企業の社員と学生等の参加者 […]
高知県と高知大学が共同で開催した「仕事創造アイデアソン」なるイベントに、ラクガキコーチとしてインプットやファシリテーション担当として参加してきました。 高知県と高知大学が共同開催する #仕事創造アイデアソン はじまるよー […]
先日、コルクの佐渡島庸平さんと堀江貴文さんの対談を見る機会があり、その時の様子を描いたラクガキノートをSNSにアップしました。 11/28放送プロフェッショナル仕事の流儀「10代vsプロフェッショナル 弟子入りスペシャル […]
我が家では私が子どもを保育園に送り届けてから出勤するというのが毎日の日課になっています。 おかげさまでとてもよくしてもらっていて、季節季節折々で絵を描いたり工作をしたりしているようなのですが、7月のテーマといえばそう七夕 […]
ラクガキコーチなどという肩書きを名乗って活動しているくらいなので、手で書く・描くことが大好きです。 描くために使う筆記用具はもちろんのこと、手帳やノートといった描かれるものについても興味が尽きることはなく、これまでにも様 […]
いわゆるフォローでよく言われる言葉 「根はいい人なんだけどね~」っていうやつ。 そもそも「いい人」とは何かっていう定義になってくるんですが、このフォローが入った時ってまあうまくいかなくなるケースが多いんですよね。 なので […]
(drawn by TOMAKI) 自分の心の内容がラクガキに出る これはずっと当たり前のことだと思っていたし、実際そう感じています このラクガキ×ラクブンという思いつきで始めた企画 TOMAKIさんのラクガキに文章をつ […]
(drawn by TOMAKI) 人生を旅に例えることがよくありますが 旅に必要なものといえば地図。 現在地を確認したり目的地を探したり 地図とは本当に便利なものです。 最近ではGoogleマップのお世話になりっぱなし […]
(drawn by TOMAKI) どうもここ最近まで雑念に気をとられず、がむしゃらに走れていたのか、ふと立ち止まった瞬間に、走り方はおろか歩き方まで分からなくなってしまった 例えるなら自転車に乗るということを、あらため […]
(drawn by TOMAKI) たまごっちと言う玩具をご存知だろうか。 いや、ご存知どころか結構必死になって手に入れた人も多いかもしれない。 タマゴのような筐体に、荒いドットの画面と、ゴムでできたボタンが3つ。 先ほ […]
(drawn by TOMAKI) 私とあなたがいて、その存在が別物である以上、時に争いごとは仕方ないものだと思うのだが、その結果が腕力と腕力の競い合いから、果ては戦争という命の奪い合いに進化してしまったのはとても残念な […]
(drawn by TOMAKI) ラクガキをすると、ついつい顔の要素を描いてしまいます。 なんというか顔が入ると、絵としてまとまるようなそんな感じ。 人間は本能的に顔を探してしまう習性があるというので、それが関係してい […]
(drawn by TOMAKI) 心の奥の深い深い所に住むという深心魚という魚を知っているかい? その姿はまるで熱帯魚のように優雅なんだ だけど光が届かない深い深い海の底で暮らす深海魚のように 目が退化してもう無くなっ […]
(drawn by TOMAKI) 僕は走っている いま、何周目だろうか、眼前のランナーがふらつく オレンジ色で、ふわりと柔らかい競技場のトラック 前へ前へ、前へ前へ 僕はゴールをめざす わたしは祈っている 残りは三周、 […]
(drawn by TOMAKI) 私が子供の頃、いたずらをするとお仕置きとして押入ではなく、父の仕事場に閉じこめられたものだった。 芸大出身の父は、仕事をする傍ら彫刻作品を作っていた。 真っ暗な部屋に父の作ったトルソー […]
以前に35歳で新しい音楽への扉が閉じるらしいなんていう記事を読んで、なるほど昔は毎週のようにHMVに通い、ライブやフェスに行っていたものの、結婚か子供が生まれたあたりから新しい物を探さず持っているものの中ですませていたな […]
先日、子供を連れて100均のおもちゃコーナーに立ち寄ったところ、妙な違和感があったのです。 なんだろう…と辺りをよーく見てみると、目の前の棚に「これまで見た中でもっとも歪んでいるサイコロ」と英作文の例題にでもなりそうな一 […]