あの「ぺんてる」による「ラクガキ カフェ&バー」って何だ!?オープン前に潜入してラクガキしたりラクガキノートを描いたりしてきたよ!
今年は私自身が「ハッピーラクガキライフ|人生をたのしくするラクガキ力講座」なんていうイベントを主催するくらい「ラクガキ」に入れ込んでおります。
そのタイミングであの文具メーカーのぺんてる株式会社が「らくがき」をコンセプトにしたカフェ&バー「GINZA RAKUGAKI CAFE&BAR by PENTEL」なるお店をオープンするという情報を手に入れ、しかも、ブロガーイベントがありますということ。
こちらに申し込みの結果当選したので、オープン前のお店をいち早く体験してきたのでした。
もちろん、ブロガーイベントということで今回もスケッチノートを描いてきましたよ!
店中どこにラクガキをしてもいい!?
さて、お店は銀座駅から徒歩1分もかからないくらいの好立地
店内に入ると壁や柱あちこちにラクガキされているのです。
ふとテーブルに目をやると、いかにもラクガキしてくださいというテーブルクロス(紙製)に加えて、ペンスタンドまで置いてあるわけです。
お店の方曰く、「これを使って店中どこにでもラクガキしてもらってかまいませんよ」と。
ラクガキ、それは頭の中のイメージを表現すること
イベントではぺんてるの方からなぜこのような場所をオープンしたのかというお話が。
ぺんてるさんは言います。
「我々は文房具を作っているのではない、表現のための表現具を作り、表現をサポートしたいのだ」と。
そしてその表現のもっともプリミティブなモノが「ラクガキ」ではないだろうか、と。
でも、みんな大人になると子供のころ描いていたはずのラクガキを描かなくなって…
この辺りの内容は私が考えていたこととかなり一致していたので、首を縦に振りっぱなしでした。
「ラクガキが何を生むの?」と聞かれても分からない、でも無限の可能性を持つのがラクガキだ!というあたりは同じ思いを持つものとしてぐっと来ました。
またぺんてるの方から「カラオケとラクガキ」というテーマのプレゼンテーションなんかもありました。
こちらも合わせて後半のスケッチノートで。
カフェ&バーなのでもちろん飲み物と食べ物は充実!
もちろん食べ物、飲み物も充実していました。
このお店だけのオリジナルのものもいくつかあって…
こちらはカラフルなぺんてるソニック
ポテトのディップがまるで絵の具パレットのようになっていたり!
ちなみに水色はブルーキュラソーと生クリームだったり、ピンクは桜えびベースだったりと色だけでなく味にもこだわっているんです。
メニューもちょっと本のような図鑑のような出で立ちでかわいい!
どれも見た目の楽しさはもちろん、味も良くて好印象でした。
食べたらどんどんラクガキしちゃうよね!
ということで爪痕を残してきました。
というか「俺のラクガキ」とだけ描いたはずが、友達に「by タムカイ」と描かれ、じゃあといつものアイコンを自分で描き足して…
こういう掛け合いもラクガキの魅力の一つだなと思ったりして。
このお店はいったいなんだろう
で、こちらのお店について、色々考えたのです。
イベント参加前は「ラクガキ」をテーマっていったいなんなんだろう?と思っていました。
ぺんてるさんの「表現をサポートしたい」という気持ちは分かるものの、それがカフェバーなの?という思いは少なからずあったのです。
ただ、実際イベントに参加してみて感じたのが、ああ、このカタチだから得られるものがあるなということ。
やはり自分自身が感じていて、ぺんてるさんも課題にしておられた「ラクガキへの抵抗感をどう減らすか」という部分、そこへのアプローチがこのカタチなんだな、と。
食べ物を食べたり、お酒を飲むと心が開きます。
その勢いをラクガキにつなげている感じなんですよね。
事実、イベントでも序盤は一部の勢いのある人たち(私を含む)が色々描いていたのですが、終盤はもうみんな笑顔であっちこっちに描きまくっていたんですよね。(オープンしてから大丈夫か?と思うほどにw)
もうこの笑顔がとっても良ったんですよね!
自分もラクガキ講座「ハッピーラクガキライフ」でたくさんの笑顔を見せていただいていますが、表現する楽しさからくる笑顔は格別なんですよ。
ただ、手放しで褒めるだけでなく気になることもあえてあげてみる
正直すごい面白い場所で、ぺんてるさんの取り組みも、ものすごく面白いと思います。
ぺんてるファンとして、いちラクガキ愛好者としてここは全力で応援したくなりました。
それゆえ気になる点を二点上げるならば…
この場の盛り上がりを日常に還元する工夫
飲んで食べて盛り上がってラクガキして!
正直とても盛り上がります、でもちょっと非日常な楽しさとも近い部分を感じたのも事実。
表現する楽しさをこの場所だけではなく、日常に還元する工夫がなにかできないかな、とは感じました。
通常営業時にどうなるか
体験イベントはパーティー形式だったので、みんな飲み食いはそこそこにどんどん立ち歩いて、どんどんラクガキをしていました。
ただ、これが通常営業でもできるか?というと若干の疑問が。
ここはパーティー形式の日を作ったり、イベントを企画したりしたほうがいいかもなー、と思ったりして。
うん、これは自分が企画すればいいのか?(笑)
というわけで結論は!
途中長々となりましたが、もうとっくに答えは出ているんですよね、そう
このお店こそが、ぺんてるの大いなるラクガキなんですよ。
なにが起こるか分からない、だけどとにかく楽しそうっていう、まさに!
というわけで、皆様におかれましては小難しいことを考えず、美味しいものを食べて飲んで、いっぱいラクガキしちゃってください(笑)
で、最後に、この日のスケッチノートはこんな感じに。
そうそう、最後にわかったこと…
僕の本気のラクガキは食卓と相性が悪いってことですね(苦笑
いやあ、ついつい力が入って、いつものスケッチノートよりがんばってしまったかも(笑)
そんな「GINZA RAKUGAKI CAFE&BAR by PENTEL」皆様もご興味ありましたら是非!
6/2(月)から7/27(日)の期間限定ですので、その点だけはご注意を。
GINZA RAKUGAKI Café&Bar by Pentel
http://pentel-rakugaki.jp/
2015年9月追記
なんと2015年も開催が決定しました!
期間は2015/09/06~10/31です!
1本で8色の色鉛筆になるマルチ8はぺんてるの製品。
これ無しでスケッチノートは描けません!
あと限定モデルで軸の白いサインペンがあって、これがスゴイかわいいんですよねー。
関連記事はこちら
[milliard]