雑誌の付録にSIMカード!?無料で月500MB、0円運用可能ってスゴくない?デジモノステーション2016年2月号は買いですよ!!
近頃、雑誌に色々な付録が付いてくることが多くなりました。
ポーチに、財布に、万年筆、時にはスピーカーなんてものまで、でもですね、さすがに今回のこれはビックリしました。
だって、雑誌の付録にSIMカードが付いてきて、手続きをすると毎月500MB未満まで無料で使えて、それを超えても最大5GBまで月1600円で使えるんです。
さらにさらに通常こういった回線契約をする場合、手数料として3000円程度がかかるものですが、なんとこちらは雑誌を620円で買うだけでいいんです!
まあ、ここまででピンと来た方は分かりますよね。
品切れの可能性が高いのでさくっと買っておくべしですよ、今日発売のデジモノステーション2016年2月号を!
追記:早速ネット上での在庫が軒並み無くなってしまったようですが、お近くのコンビニ、書店、穴場ではビックカメラなどにまだあるようなので、こちらで探してみてください!
【特別付録】コラボSIM【0SIM by So-net】(SIMスペシャルスターターパック)
というわけでもう少しだけ詳しい説明を、今回こちらのデジモノステーションに付属してくるのはSo-netとのコラボSIMというもので開通後500MB未満までは毎月無料で初期手数料も無料という、SIMカードです。
最近SIMフリーってよく聞くけどどうなんだろう…?という方がとりあえずお試ししてみるのにちょうどいいのではないでしょうか?
詳細としては
・形状:nanoSIM 規格:0SIM by So-net
・種類:データ通信専用
・データ量と料金(2段階定額)
・0MB~499MB:0円
・500MB ~ 2047MB:100円~1500円
・2048MB ~:1600円
・速度制限:なし(ただし5GBまで)/NTTドコモ 4G LTE(下り最大225Mbps)
・開通期限:2016年2月24日
となっております。
料金体系をグラフにしてみると、こういった形になってきます。
使わなかった月は無料だったり安かったりというのは、2台目使いでも気が楽ですよね。
こちらのSIMはデータ通信専用なので音声通話はできません。
ただし、LINEやハングアウトなどデータ通信を使った通話は可能ですので、そういったサービスを使うというのもいいでしょう。
また注意点として
※本コラボSIMのご利用はお一人様1枚までとなります。
※開通期限は2015年12月25日~2016年2月24日までとなります。
※3カ月間連続でデータ通信のご利用がない場合は自動解約となります。
となっておりますので、買い占めよう!というのは無しですよ!(笑)
いやあ、さすがに雑誌の付録でこんなものが付いてくる時代になるとは…すごすぎますね…!
帰省のお土産で親の2台目スマホなんかに良さそう!
私が思いついたのは例えば未だにガラケーを使ってる親の2台目スマホとして、SIMフリーのスマホを渡してしまうというアイデアですね。
例えばこのあたりとか
実は先日、義理の母にSIMフリーのAndroidスマホにデータ通信専用のSIMをさしてプレゼントしたところ、今も結構使ってくれているみたいで、でも、もしこのSIMを早く知ってたらこっちにしたかもなぁ、と。
というのも、家にいることが多ければWi-Fiを使ってもらったり、全然使わない場合は月500MB以内で無料だし、使いまくっても月5GBで1600円って気持ちが楽じゃないですか?
3ヶ月未使用で自動解約というのも、逆に考えると手間いらずってことですし。
あとは付属してくるのがnanoSIMなので、こういったものがあると便利かもしれませんね。
そしてサポートが大変だったらこちらを渡しちゃうという手もありますしね。
そして、個人的に買いな理由がもう一つ…!
いや、このデジモノステーションは雑誌としてももちろん面白いんですよ。
この号は特集が大人の趣味デジということで、懐かしのミニ四駆から話題のスターウォーズに、物欲刺激されまくりのガジェット記事も載ってますし!
あとは好評連載中の「ビジョメガネ」と「機動戦士ガンダムTHE ORIGINII哀しみのアルテイシア」がコラボして、完全書き下ろしでセイラ・マス、クラウレ・ハモン、キシリア・ザビ3人のメガネ姿が見られたり!
そしてもう一つ!
今号からの新連載が…!!!
始まりました…!!
というわけで、デジモノステーション2016年2月号を売り切れる前にゲットしておくといいと思います!!
私も先日衝動買いしてしまったiPad ProにこのSIMを挿して使おうかなぁ、と思ったり。いやー今年最後のビッグサプライズでしたよ!(いろんな意味でw
最後にも追記:早速ネット上での在庫が軒並み無くなってしまったようですが、お近くのコンビニ、書店、穴場ではビックカメラなどにまだあるようなので、こちらで探してみてください!