エントリ一覧
【閉店】赤坂「チャーハン王プラス 赤坂店」:その名とは裏腹に夜は肉!むしろ「肉王」で、〆にチャーハンがオススメ
以前このブログでも紹介したことのある、新橋にある絶品チャーハンの「チャーハン王」と言うお店。 新橋「チャーハン王」:博多No.1のお店はランチにもぴったり。限定150食のお味はさすがの一言! その東京2号店となる「チャー […]
続きを読む »語ることがあるからステージに上がるのではなく、ステージに上がる覚悟が語るべきことを生み出すんだよってお話
「さあ、今すぐ200人の前で話をしていいですよ」 と言われて、あなたはどんな行動をとるでしょうか? 「喜んで!」とステージに上がりますか? 「語るべきことがないから…」と黙っていますか? 今すぐでは、ちょっと困るかもしれ […]
続きを読む »ブロネク第41回「ぬんびり語るネク!」をラクガキノートとアーカイブ動画で振り返る #ブロネク
隔週木曜日にハングアウトを使って生配信しているブロネクことBlogger Next Doorというトークショーですが ブロネク!ハングアウトでお前に会いたい!「Blogger Next Door」http://blogg […]
続きを読む »ブロガーのブロガーによるブロガーのためのお祭り、ブロガーズフェスティバル2014が開催されますよ! #ブロフェス2014
昨年好評のうちに開催されたブロガーのためのお祭り「ブロガーズフェスティバル」 今年は時期を8月にし、会場も前回よりも大きくなって開催されることが、主催者であるまたよしれい君から発表されました! 【東京・8月23日】201 […]
続きを読む »ぺんてる×PFU×ハッピーラクガキライフ「思いを伝えるラクガキワークショップ」 を開催いたしました
2014年7月16日に「ぺんてる×PFU×ハッピーラクガキライフ『思いを伝えるラクガキワークショップ」』」というイベントを開催いたしました。 まずはご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
続きを読む »ブロネク第40回「結婚について語るネク!」をラクガキノートとアーカイブ動画で振り返る #ブロネク
隔週木曜日にハングアウトを使って生配信しているブロネクことBlogger Next Doorというトークショーですが ブロネク!ハングアウトでお前に会いたい!「Blogger Next Door」http://blogg […]
続きを読む »ちゃんとメッセージが届いたと感じた時ほどうれしいものはないというお話 #happyrakugaki
ひょんなことから「ハッピーラクガキライフ|人生をたのしくするラクガキ力講座」というのを今年に入ってから何度か開催させていただいております。 もともとは「絵の描き方を教えてよ」という知人の何気ない一言がきっかけで、気づけば […]
続きを読む »「10万字インプット・5000字アウトプット」の記事を読んで頭に浮かんだことを、言葉にして伝えようとしてみる
たて続けに以下のようなブログ記事を読みました。 ▼ソーシャル疲れに対する処方箋としての「10万字インプット・5000字アウトプット」:[mi]みたいもん! ▼R-style » 「10万字インプット・5000字アウトプッ […]
続きを読む »富士見台「牛蔵(すきやき)」美味すぎる牛肉を前に私は考えるのをやめた、そしてただ食べた
美味い肉があれば多少遠くとも食べに行く。 これまでもそうしてきたし、これからもそうするだろう。 そして、美味ければ何度も訪れたくなる、牛蔵はそんなお店。
続きを読む »日本中の、いや、世界中の願いごとを書いた短冊の集まる七夕祭りがあったら楽しそうじゃない?
もうすぐ7月7日、七夕の日。 ちょうど子供の保育園でも七夕飾りを作るということで、短冊を持って帰ってきていました。 お家の人と一緒にお願いごとを書いてきてね、っていうアレです。
続きを読む »ScanSnap iX100の純正ソフトケースを買ったのは、持ち歩くことで生まれる新しい使い道を発見したいから
先日から使わせていただいているScanSnap iX100。 コードレス&持ち歩けるというのは本当に魅力的で、ちょうど家族旅行にいく機会があったので持っていってみたよ、と書いたのがこちらの記事。 無駄に海外旅行 […]
続きを読む »明和電機の新製品「Mr.ノッキー」を触ってみたらめちゃくちゃ楽しかったので、これは子供と遊ぶために…買います!
先日参加してきたEngadgetFes2014というイベント EngadgetFes(エンガジェットフェス)2014に行ってきた!まさに大人の文化祭といった様子を写真と感想で! #egfes こちらに、私が大好きな明和電 […]
続きを読む »明和電機の展示とライブ!そしてあのPepperとのコラボに胸が熱くなった!動画もあるよ #egfes
先日参加してきたEngadgetFes(エンガジェットフェス)2014なのですが、前の記事でも書いたとおり、私の最大の目的は明和電機の展示とライブを見ることでした。 EngadgetFes(エンガジェットフェス)2014 […]
続きを読む »EngadgetFes(エンガジェットフェス)2014に行ってきた!まさに大人の文化祭といった様子を写真と感想で! #egfes
ガジェットや最新テクノロジーが好きな人なら知らない人は思われるメディア「Engadget」 以前にもEngadgetの部活動なるイベントに参加させていただいたことがあったのですが… Engadgetの部活動「CES201 […]
続きを読む »ブロネク第39回「おつぱのブランディング教室」をラクガキとアーカイブ動画で振り返る
隔週木曜日にハングアウトを使って生配信しているブロネクことBlogger Next Doorというトークショーですが ブロネク!ハングアウトでお前に会いたい!「Blogger Next Door」http://blogg […]
続きを読む »「日本よ、これがフリー素材だ!!」ある現役ドイツ人ハーフがPAKUTASOでフリー素材化する顛末に大きく関わってしまった件
誰かの人生がガラリと変わってしまう瞬間に立ち会ったことはありますか? 私は、先日そんな経験をしました。 そしてその顛末をついに明かすことのできる日がやってきたのです。 その集大成「日本よ、これがフリー素材だ」現役ドイツ人 […]
続きを読む »Amazonベーシックの充電式ニッケル水素電池がエネループより少し安くてお得そうだったので、機能を比較して旅行前に買い足してみた
近頃、大体のガジェットはmicroUSB(ほんとiPhoneのLightningもいっそmicroUSBになってほしい)を使って充電する物がほとんどになりました。 とはいえまだ一部のガジェットや、子供のオモチャの多くで乾 […]
続きを読む »飛行機内で快適に過ごすために、ネックピローに空気を入れすぎないというコツを発見したお話
先日、家族旅行で海外旅行へ行ってきました。 さて、そんな旅行での一コマ、今回は夜初早朝着という飛行機だったため、早々に機内で寝ていこうと準備を色々としていった時のこと。
続きを読む »無駄に海外旅行へScanSnap iX100を持っていってみたけど、これは結構、いやかなりいいかもしれない
先日製品説明会に招待していただき、6月20日に発売されたばかりのモバイルスキャナ「ScanSnap iX100」 モバイルスキャナの真打ち「ScanSnap iX100」の発表会で担当者さんから生の声を聞いてきたのでラク […]
続きを読む »モバイルスキャナの真打ち「ScanSnap iX100」の発表会で担当者さんから生の声を聞いてきたのでラクガキスケッチノートでご紹介!
先日、突如PFUから発表されたモバイルスキャナ「ScanSnap iX100」 6月20日の発売を前に、期待の声やすでに使ったというアンバサダーの方の記事などがどんどんネット上に上がり始めていますが、ちょうど開催されてい […]
続きを読む »ブロネク第38回「倉下さんの暮らしを覗くネク!」をラクガキとアーカイブ動画で振り返る
隔週木曜日にハングアウトを使って生配信しているブロネクことBlogger Next Doorというトークショーですが ブロネク!ハングアウトでお前に会いたい!「Blogger Next Door」http://blogg […]
続きを読む »初対面の人が一気に仲良くなれる「偏愛マップ」というものを試してみたら想像以上の効果があって、色んな人のを見てみたくなったお話
先日、ブログで紹介した「RAKUGAKI CAFE&BAR by PENTEL」というお店。 あの「ぺんてる」による「ラクガキ カフェ&バー」って何だ!?オープン前に潜入してラクガキしたりスケッチノー […]
続きを読む »「絵が描けること」と「絵を描くのが楽しいこと」がイコールではない理由
先日Facebookでシェアしたリンクのコメントで書いたのですが 「絵が描けること」と「絵を描くのが楽しい」っていうのは 必ずしもイコールではないんですよね。 (ここでの「絵が描ける」は「上手に」のような意味であえて使っ […]
続きを読む »知育ロボット「Romo(ロモ)」が我が家にやってきたので、5歳の娘とともに一緒になって遊んだ様子をレビューしてみる
先日、日本発売の発表イベントに参加させていただいた、子供がプログラミングを学べるという知育ロボット「Romo(ロモ)」なのですが Kickstarter発の知育ロボット「Romo(ロモ)」の発表イベントでスケッチノート。 […]
続きを読む »「おじぎ草おせわセット」とSNAPLITEの組み合わせが、我が家にとってかけがえのない時間をつくってくれたお話
先日のブログ記事でも書いた通り、我が家にSNAPLITEがやってきました。 イベントのスケッチノートをSnapLite、ScanSnap SV600、フラットベッドスキャナでそれぞれデジタルデータにしてみての印象 また、 […]
続きを読む »